熱帯魚・甲殻類をネタにしていきたいと思います。
カテゴリー
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の朝は寒かった 
プレ企画の協賛応募も 残り5日となりました。
詳しくは↓
プレ企画協賛!
朝が清々しいですなぁ。
今日もいい天気になりそうですわ。
午後から友達と遊ぶ予定がありますからね。
風も無い、天気になって欲しい。
カワラ菌糸ビン。
いまだに生えず!
ちょっと!ちょっと!ちょっと! (最近人気ありませんな)
アオカビしか生えておらぁーん!
年賀状作成しないとなぁ。
我のプリンター使えるかな。
いまだに、インストールしていない。
てか、インストールできない。
何回もやりまっか!
12月に入って、カブクワカレンダーの写真も変わりました。
なんと!サタンオオカブト。
立派な角してますなぁぁ~
成虫になるまで、2年かかるとか。
今日、できるかぎりデジカメでスポガーや菌糸ビンを撮りたいと思います。

今日の夜ぐらいでしょうか・・・・
お楽しみに。今から12時間後・・・・・・・

プレ企画の協賛応募も 残り5日となりました。
詳しくは↓
プレ企画協賛!
朝が清々しいですなぁ。

今日もいい天気になりそうですわ。
午後から友達と遊ぶ予定がありますからね。
風も無い、天気になって欲しい。
カワラ菌糸ビン。
いまだに生えず!
ちょっと!ちょっと!ちょっと! (最近人気ありませんな)

アオカビしか生えておらぁーん!
年賀状作成しないとなぁ。

我のプリンター使えるかな。
いまだに、インストールしていない。
てか、インストールできない。
何回もやりまっか!
12月に入って、カブクワカレンダーの写真も変わりました。
なんと!サタンオオカブト。
立派な角してますなぁぁ~
成虫になるまで、2年かかるとか。
今日、できるかぎりデジカメでスポガーや菌糸ビンを撮りたいと思います。


今日の夜ぐらいでしょうか・・・・
お楽しみに。今から12時間後・・・・・・・
PR
さっき、試作の菌糸ビンを覗いたら
なにやら、側面に小さい白い菌が・・・
菌が再生しています。
だが・・・青カビが生えている。
これは、温度が低いせいでなっているのか・・
温室に入れて、様子をみてみようかな。
オオクワがこの暖かさで、目が覚めたのか
マットの上に出てきた。
現在も、マットの上にいる。
だが、オオクワがケースの側面を登ろうとしている・・・登れないって!
そして、スポガーが寒さの影響で、じっとしている・・・・
現在の水温は・・・14度!?
まぁ、前の9℃よりはマシか・・
| HOME |